
ミマモライド基金
認知症の方も安心して外出できるまちづくり
寄付と助成のプログラム“たくす”
(事業指定型)
ミマモライド基金
認知症の方も安心して外出できるまちづくり
若年シングルマザーを応援するシェルター支援基金
お母さんになると決めた女の子たちと 生まれてくる赤ちゃんのために
乳がん患者が「元気に乳がんと闘う」ための環境づくりプロジェクト
乳がんと元気に戦いたいと願う女性たちのために
海と地域を豊にするサンゴ養殖プログラム基金
サンゴ礁の保全を通して海や地域に誇りや愛着を感じる人が増えるように
宮古島:食支援とシェルター支援基金
物価高騰のなか、宮古島周辺の子育て世帯等への食支援、DV等被害者等の避難先を確保したい
フードバンクオキナワ基金
「もったいない」を「ありがとう」に変える循環型の社会づくりをめざして
沖縄フリースクール基金
多くの子ども達の受け皿となるフリースクールの運営を支えるため
子どもの居場所こばんち基金
子どもたちの健やかな成長のために
「自由への教育」を実現するオルタナティブスクール・沖縄シュタイナー学園 応援プロジェクト
よりよい社会の実現を目指して
愛と情熱で地域を支える呼吸子ども基金
北谷町周辺の困りごとを抱える親子を支えるため、多様な支援を実施
沖縄県小中学校歴史教育みらい基金
琉球・沖縄史を学べずに育つ子どもたち・多忙で教えられない教員のために
南城市母子寡婦福祉会「心身の癒しと学び」プロジェクト基金
南城市の一人親家庭の子どもと保護者の成長と健康を支えるための地域連携プロジェクト
沖縄こどもホスピスのようなものプロジェクト
病気などで生命を脅かされる状態にある子どもたちに
こども支援団体向けスタッフ教育プラットフォーム構築基金
こども支援団体向けの「学び・相談・つながり・情報発信」のプラットフォームの提供を通じて、各団体の組織基盤を強化し、所属するスタッフ・ボランティアがより良い環境で支援に取り組める
沖縄県女性の翼・OK基金
さまざまな理由により貧困状態にある 単身女性のために
琉球frogs 基金
沖縄から次世代リーダーを輩出するために
じぶん基金
テーマ型基金