円卓会議

首里地域の「お出かけ」に関わるくらしと交通を考える地域円卓会議

開催日時

2022. 7. 9  13:00-15:40(受付開始:12:30~)

開催場所

沖縄県教職員共済会館 八汐荘1階 屋良ホール

■テーマ:首里城正殿復元まであと4年、今後首里地域で予想される渋滞問題や住民の移動の課題を、「移動とまちづくり」を中心に考える

今回の円卓会議は、2019年に行われた、那覇市における「公共交通を福祉とまちづくりの視点から考える地域円卓会議」の続編として、首里地域の交通課題を考える会議です。当地域は首里城正殿消失前に観光車両による渋滞問題を抱えていました。同時に県内でも屈指の高齢化が進んでいる地域で、自動車免許返納にともなう買い物や通院の課題が予想されています。首里城正殿復元までの間に議論し、住民と観光客を含めた移動に関わる問題を市民で共有し議論していきます。

■日時:2022年7月9日(土)13:00-15:40(受付開始:12:30~)
■場所:沖縄県教職員共済会館 八汐荘1階 屋良ホール(沖縄県那覇市松尾1丁目6番1号)
■着席者:7名(論点提供者、司会、記録者含む)
■参加者:84名(琉球大学特別講義受講生、企業、行政等)

■論点提供者
・中村 圭介 氏(那覇市議会議員・首里杜会議運営委員)

■着席者
・清水 肇 氏(琉球大学工学部 教授)
・谷田貝 哲 氏(バスマップ沖縄 主宰)
・與儀 毅 氏(首里大中町自治会長)
・喜瀬 斗志也 氏(南城市企画部まちづくり推進課)

司会進行:平良斗星(公益財団法人みらいファンド沖縄 副理事長)
記録者:宮道喜一(NPO法人まちなか研究所わくわく事務局長)

■動画記録
https://youtu.be/hIRjRFTRLGw

■本円卓会議の詳細、ご参加いただいた皆さんからのご意見・アンケートの声などは、以下の実施報告書をご覧ください。PDFファイルをクリックしてダウンロードできます。

■案内チラシ
以下よりダウンロードください
案内チラシ_首里地域の「お出かけ」に関わるくらしと交通を考える地域円卓会議

※本円卓会議は、沖縄地域社会ビジョン大学院2022公開講座 及び
琉球大学 総合特別講義Ⅸ「地域円卓会議のマネジメントの技法と実践」として開催しました

■「公共交通を福祉とまちづくりの視点から考える地域円卓会議」
今回の円卓会議は、2019年に行われた、那覇市における「公共交通を福祉とまちづくりの視点から考える地域円卓会議」の続編として開催します。
2019年の会議の様子は以下のサイトに報告を記載していますので、ご覧ください。

公共交通を福祉とまちづくりの視点から考える地域円卓会議

■共催:那覇市議会 無所属の会・沖縄地域社会ビジョン大学院運営協議会

■協力:公益財団法人みらいファンド沖縄・NPO法人まちなか研究所わくわく

■お問合せ:公益財団法人みらいファンド沖縄