- お問い合わせ
- カタログ(31MB)ダウンロード
寄付総額 87,082,665 円 のべ寄付者数(件数)783 件
■テーマ
「子どもの貧困問題に、石垣市の地域社会はどう取り組むのか」
■論点提供者
・喜舎場 健太 氏(沖縄子どもの未来県民会議 事務局長)
■着席者
・論点提供 喜舎場 健太 氏(沖縄子どもの未来県民会議事務局長)
・宮良 亜子 氏(石垣市 福祉部 部長)
・本村 真 氏(琉球大学 法文学部 人間科学科 教授)
・山里 世紀子 氏(サポートセンターHOPE 代表理事)
・大嶺 雅俊 氏(琉球新報社 八重山支局 支局長)
・長浜 寛 氏(大浜公民館 館長)
司会進行:平良 斗星(公益財団法人みらいファンド沖縄 副理事長)
記録者:室伏 長子 氏(コトバグラフィッカー)
■参加の申込み方法
参加費は無料です。どなたでも、この円卓会議を会場でお聞きいただくことができます。
ご希望の方は、NPO法人まちなか研究所わくわくまで、お名前・ご所属、ご連絡先(メールアドレス)を添えて、以下のメール、又は、FAXでお申し込みください。
e-mail:office@machiwaku.com FAX:098-861-1469
■主 催 沖縄県、沖縄子どもの未来県民会議
■共 催 石垣市
■協 力 公益財団法人みらいファンド沖縄 NPO法人まちなか研究所わくわく
■お問合せ NPO法人まちなか研究所わくわく(TEL. 098-861-1469)