沖縄戦の伝え方を考える地域円卓会議
開催日時
2022. 11. 15 13:00-15:40(受付開始:12:30~)
開催場所
八重瀬町中央公民館 大ホール(八重瀬町東風平1014)
■テーマ
若手研究者・伝承者と考える、沖縄戦を伝えるということはどういうことなのか?
戦後75年が経ち、沖縄戦の1次体験者が減少する中で、沖縄戦伝承の危機がメディアを賑わせています。今回は、私達は沖縄戦の何をどう伝えていくべきなのかを若手の研究者や伝え手とともに議論し、その課題を共有したいと考えています。当会議は、関東学院高校の修学旅行のプログラムとしても活用され、本土の高校生とともにこの課題を共有していきます。
■開催日時:2022年11月15日(火)13:00-15:40
■開催場所:八重瀬町中央公民館 大ホール(沖縄県島尻郡八重瀬町東風平1014)
■着席者数:7名(論点提供者、司会、記録者含む)
■来場者数:36名(学生、NPO・市民団体等)
■論点提供者
・大田 光 氏(平和ガイド・一中学徒隊資料展示室解説員・琉球大学大学院人文社会科学研究科)
■着席者
・秋山 道宏 氏(沖縄国際大学総合文化学部 准教授)
・南 信乃介 氏(那覇市繁多川公民館 館長)
・石川 勇人 氏(沖縄国際大学大学院 地域文化研究科)
・平良 亮太 氏(株式会社さびら 多様性ファシリテーター)
司会進行:平良斗星(公益財団法人みらいファンド沖縄 副理事長)
記録者:宮道喜一(NPO法人まちなか研究所わくわく事務局長)
■本円卓会議の詳細、ご参加いただいた皆さんからのご意見・アンケートの声などは、以下の実施報告書をご覧ください。PDFファイルをクリックしてダウンロードできます。
■主催:関東学院中学校高等学校
■協力:公益財団法人みらいファンド沖縄、NPO法人まちなか研究所わくわく
■お問合せ:公益財団法人みらいファンド沖縄
TEL:098-884-1123 e-mail:office@miraifund.org