NEWS&TOPICS

お知らせ

蝶

寄付と助成のプログラムたくす第18期:対象事業の募集について ※8月1日17時締め切り

2025.07.02

※今回はじめて申請を希望される事業(団体)について、事前に申請希望団体事務所等での現地ヒアリングを「必須」とします。詳細は募集要項をご確認ください。

 

みらいファンド沖縄では、寄付と助成のプログラムたくす第18期の募集を開始しました。このプログラムで寄付募集に挑戦したいという公益団体の方は、募集要項をお読みいただき、助成(事業提案)申請書を期日までに提出してください。

今回の採択事業(団体)数は、新規事業と継続事業合わせて20件程度を予定しています。新規事業の採択予定数は決まり次第、公表します。

 

▼第18期(2025年募集)
・「寄付と助成のプログラム 募集要項」ダウンロード >>> [ pdf ]

・「助成(事業提案)申請書」ダウンロード >>> [ pdf形式 ] [ Word形式 ]

・今回はじめて申請される事業(団体)向け:>>> 事前申し込みフォームURL(ヒアリング日程調整用)※2025年7月22日(火)締切

※新規申請希望団体は事前申し込みフォームをご入力いただき、プログラム運営事務局より事前ヒアリングを実施させていただきます。その後、申請書提出の流れです。

 

▼申請受付期間

 2025年7月2日(水)~2025年8月1日(金)17時必着 (郵送、メール提出可能)

 

※過去の採択団体(事業)実績はこちらからご覧いただけます。

 


このプログラムのポイント

1.寄付と助成のプログラムです 

本プログラムは、市民や企業等が、支援したいと思えるNPO等市民公益活動団体とその事業を見つけ、寄付による支援を行いやすい環境をつくるプログラムです。採択された公益活動団体は、取り組んでいる社会的課題を社会に対しPRし、その課題解決のための寄付を自ら募ります。寄付金は、当財団に対する寄付金として一旦受入れ、本プログラムの運営費を差し引いた後、採択団体へ助成金として交付します。

 

2.税制優遇を活用した寄付募集支援 

「公益法人」への寄付には、税制優遇があります。本プログラムでは、このしくみを活用し、採択事業(団体)宛の寄付金を「公益財団法人」であるみらいファンド沖縄が一旦受け取ることにより、寄付者は税制優遇を受けることができるようになります。 みらいファンド沖縄は寄付募集期間の1年間、信頼できる寄付先として公益活動団体をウェブサイトで紹介するなどし、公益活動団体の寄付募集活動を支援します。

 

3.寄付をたくされたことに情報発信で応える 

寄付は、市民のみなさんから、少しでも社会を良くしてほしいと「託される」お金です。託していただいたお金をどのように使ったか、社会に活かされたかを、寄付した方へ報告することが、信頼を育みます。 「寄付と助成のプログラム」に事業が採択された公益活動団体には、その事業を実施したことの報告を、ウェブや広報誌等の広報手段を用いて、寄付してくださった方や社会に対して行っていただきます。


 

また本プログラムの採択事業選考にあたっては、特に以下の点に重点を置きます。詳細は募集要項をご確認ください。

  • 沖縄のみらいのために新しい可能性を創造する事業
  • 運営を持続的に支える事業を育てる
  • 事業の実施目的と使途を明確にして、目標を支援者と共有する

 

本件についてご質問や個別相談のご希望等ございましたら、以下よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:https://miraifund.org/contact/

メール:office@miraifund.org

電話:098-963-7969