公益財団法人 みらいファンド沖縄

第11回マニフェスト大賞 優秀コミュニケーション戦略賞を受賞しました

 公益財団法人みらいファンド沖縄は、この度第11回マニフェスト大賞にて優秀コミュニケーション戦略賞を受賞しました。

 

 受賞内容として、みらいファンド沖縄が取り組んでいる『地域円卓会議』が「企業・行政・学識・NPO・メディア等、多様なメンバーが一堂に会し、課題の解決をめざして対話する『地域円卓会議』。事例紹介ではなく、実際に地域で起こっている「困り事」を起点とし、3者以上のステークホルダーが互いにアイデアやネットワークを提示しながら協働して「社会課題」の解決に取り組んでいくことをめざす「対話の場」となっている。」として評価いただきました。

 

 沖縄式地域円卓会議は地域社会において多様な主体が連携することをめざしてテーマ(課題)を共有し、アイデアとネットワークを持ち寄る対話の場をつくることを目指して2010年度からスタートしました。現時点で県内各地で通算42回の開催数となっており、今年度も残り8回の開催を予定しております。これまで円卓会議での議論や会話から、実際の協働の取り組みや新しいつながりが生まれています。

 今回の受賞もこれまで沖縄式地域円卓会議をご活用し、ご参加いただいた地域の皆様のおかげだと感謝しております。
今後ともみらいファンド沖縄と地域円卓会議をよろしくお願い申し上げます。

 

15204105_1201145446619412_1273521813_o

マニフェスト大賞授賞式にて

2016年11月11日(金) 六本木アカデミーヒルズ 49 階 タワーホール

   

沖縄式地域円卓会議開催マニュアルの販売

沖縄式地域円卓会議は、社会課題を市民参加で解決したいと考えている方々の一助になりたいと考えて開発されたもの、沖縄県内で70回以上の開催が実現し、たくさんのお問い合わせを頂くようになりました。
エッセンスをまとめたマニュアルをお届けします。
地域円卓会議の準備段階にもウェイトを置き、[1.テーマ決めのプロセス][2.着席者を決めるプロセス][3.当日までの準備やコミュニケーション][4.当日の運営][5.報告書作成]の全過程をわかりやすく説明するテキストとなるように企画しました。

お申し込みフォーム