NEWS&TOPICS

お知らせ

蝶

休眠預金を活用した【みんなの配信と交流プラットフォーム事業】の実行団体を以下の通り、決定いたしました。

2023.05.29

haishin-platform

みらいファンドが「休眠預金活用事業」を活用して資金助成を行い、同時に、この仕組み(基金)が持続可能なものとなるよう、課題解決に向けた取り組みへの連携および伴走支援を行います。 本事業の詳細はこちら
ぜひ、みなさんの応援をよろしくお願いします。
——————————————————————————————————————–

 

【配信コンテンツ開発部門】

 

◾️八重山子ども応援スポーツ文化発信事業

<団体名>
株式会社ハブクリエイト(所在地:沖縄県石垣市)

<事業概要>
新型コロナで失われた体験機会や発信の場を確保し、地域の文化活動の継承支援を図る
と共に、長年課題となっている子供の活動資金造成を、持続可能な形で解決することを
目的とする。事業全体を通し、地域で子どもたちを支える共助や地域コミュニティの形
成を図る。

<実施期間>
2023年5月31日〜2024年2月29日

<助成総額>
9,966,400円
事業費:10,466,400円

<選定過程、理由>
・離島における講師招聘のニーズに配信を用いて応える試みの草分けとなりうる。
・従前からの課題である部活動などの派遣費造成の一助ともなる可能性がある。
・持続可能な形でのファンドレイジング方法の模索と、そこから得られるノウハウの
シェアを期待する。

 

 

◾️音楽でまちづくり 配信技術で誰もが楽しめる音楽環境を

<団体名>
社会福祉法人 若杉福祉会(所在地:沖縄県那覇市)

<事業概要>
音楽を活用した表現活動を通じて段階的なプログラムを組みながら、事業の継続性や地
域への浸透を実現し、多世代交流を通じて子どもたちの未来を地域の方々とともに考
え、地域のにぎわいづくりや活性化にもつなげる「新たな市民社会資本」をエンターテ
インメントで創出したいと考えています。
<実施期間>
2023年6月1日〜2024年2月29日

<助成総額>
10,000,000円
事業費:10,000,000円

<選定過程、理由>
・引きこもりの子の成功事例も含め、既にバンド練習を通じた子どもの居場所づくりの
実績が信頼できる。
・子どもが自身で主体的に発信するための配信指導というアイデアも評価できる。
・事業により生まれる自己表現の場の活用法にも期待する。

 

 

◾️沖縄本島や離島間におけるICTと音楽を活用した

 双方向のリモートコミュニケーションプログラムの開発 

 (離島やへき地の教育格差是正)

 ~専門講師がいなくても離島の子どもたちが楽器を奏でる~

<団体名>
一般社団法人 琉球フィルハーモニック(所在地:沖縄県那覇市)

<事業概要>
新型コロナの影響による活動制限や、地理的な要因で専門教師(講師)の不在により学ぶ
機会を逸してきた離島の子どもたちのために、ICTと音楽を活用した活動を行う。「専
門講師がいなくても離島の子どもたちが楽器を奏でられるようになる」ことを目指し、
成果発表としてリモートによる合同演奏会を行う。

<実施期間>
2023年5月18日〜2024年2月29日

<助成総額>
10,000,000円
事業費:10,000,000円

<選定過程、理由>
・技術的に非常に先駆的な事業であり、そのパイオニアとなってほしい。
・島嶼地域の子どもたちにとってネットワーク越しの演奏体験は今後より身近なものと
なることが想定される中、そのモデルとなり得る。
・本事業の成果がオープンなものとなり、かつ次年度以降体験に差が出ないよう継続さ
れることにも期待。

 

 

◾️みんなのオンライン合奏プラットフォーム

<団体名>
一般社団法人C-BRASSウインドオーケストラ(所在地:沖縄県那覇市)

<事業概要>
新型コロナにより減少した子どもたちの吹奏楽の体験や交流機会、吹奏楽人口および、
技術力の低下などの課題にアプローチする。本事業で実施する交流・講習会、オンライ
ン合奏、オンラインサポートによって、子どもたちがプロ奏者と直接交流する機会を持
ち、音楽家への夢を膨らませる一助となることを目指す。

<実施期間>
2023年5月18日〜2024年2月29日

<助成総額>
9,230,746円
事業費:9,230,746円

<選定過程、理由>
・課題意識から組成された実演家集団であり、本事業の問題意識と親和性がある。
・沖縄で吹奏楽をやることの意義に着目し熱意を持って細やかな事業計画を作成して
いる。
・ドイツで経験を積んだ実演家のスタッフ達がおり、そこで得た知見による地域移行
や多世代交流の要素も含んだ活動内容が期待される。

 

 

◾️音楽と映像でめぐる世界の旅⇒おでかけクラシック~一緒にホールへ行こう! 

 配信出前授業&コンサート

<団体名>
一般社団法人楽友協会おきなわ(所在地:沖縄県那覇市)

<事業概要>
コロナ禍における表現の試行錯誤の経験を活かし、配信での音楽出前授業とコンサート
を行う。音楽出前授業「音楽と映像でめぐる世界の旅」は学校別で行い、最後はホール
から同時中継でそれぞれの地域の公民館等から、子ども達・地域住民と交流する「おで
かけクラシック」を実施する。

<実施期間>
2023年5月19日〜2024年2月29日

<助成総額>
10,000,000円
事業費:10,000,000円

<選定過程、理由>
・ワークショップやレッスン等のこれまでの活動の評価が非常に高い。
・今回対象となっている島嶼地域のフィールドも含め、その実力を活かした活動に期待
する。
・これまで一緒に活動を行ったことがない人や新規分野とを組み合わせることでさらな
る効果も見込まれる。

 

 

◾️地域探究型 アクティブラーニング/ミッション型 地域探究学習 

 -人々の心を動かして、社会課題を解決する-

<団体名>
NO MARK株式会社(所在地:沖縄県那覇市)

<事業概要>
沖縄で起きている社会課題や地域・企業が抱える課題を取り上げ、学生が自分事として
捉え、解決へ向けた取り組みについて考えることを目指す。ドキュメンタリー動画の活
用や、LIVE配信による学習を通して、学校⇔企業/団体の双方向のやり取りを実現する
ことで、主体的・対話的な姿勢を促し、生徒の「生きる力」を育み「社会人基礎力」の
醸成を図る。

<実施期間>
2023年5月31日〜2024年2月29日

<助成総額>
10,000,000円
事業費:12,580,000円

<選定過程、理由>
・意欲的にサービス展開し、企画力も高く様々な事業を行なっている。
・県内の学生を対象に既にキャリア教育の実績があり学校現場の課題が見えている。
・本事業では企画のブラッシュアップを行うことで更なるインパクトを出すことが期待
される。

 

 

◾️オンライン合同職場見学プロジェクト

<団体名>
株式会社ワンスペース(所在地:沖縄県浦添市)

<事業概要>
コロナ禍で中止を余儀なくされてきた職場見学をオンラインで実施することで、これか
らの時代に生きる子ども達にとってさまざまな価値を見出すことが期待できる。「オン
ラインジョブツアー」を通して、子ども達が大人になった時の社会に想像を膨らませ、
新しい発見や豊かな発想を育み、学校での学びや進路、夢や目標を自分ごととして考え
るきっかけを作る。

<実施期間>
2023年4月27日〜2024年2月29日

<助成総額>
10,000,000円
事業費:10,301,299円

<選定過程、理由>
・「職場見学の配信」は本事業で行う妥当性が高く先駆性や継続性も高く評価できる。
・配信が学校側の課題解決になるだけでなく、企業側の課題解決にもなり得る企画で
ある。
・一度に複数の学校の受け入れも可能にし、県内外を問わないという点も評価できる。

 

 

【ネットワーク形成調査部門】

◾️「みんなの配信と交流プラットフォーム」におけるネットワーク形成調査事業
  交流を「あきらめない」ための仕組みづくり

<団体名>
琉球新報社・スタジオレゾナンス共同事業体(所在地:沖縄県那覇市)

<事業概要>
コロナ禍において様々な分野で「コミュニケーションの疎外」があることが顕在化し
た。その問題を解決し交流機会をあきらめないために、配信技術情報の共有や事業の知
見やノウハウを発信者側だけではなく、受信者もともに共有できるネットワーク形成を
行う。またあわせて、その知見やノウハウを発信者・受信者ともに相互作用する仕組み
(プラットフォーム)作りも目指す。

<実施期間>
2023年4月28日〜2024年2月29日

<助成総額>
26,174,500円
事業費:26,174,500円

<選定過程、理由>
・ガバナンス・コンプライアンスにおける信頼があり、本事業に関する事柄を県民に
広く周知できる点もよい。
・調査結果をもとにしたこの取り組みの重要性を評価し、事業協同組合の組織や県へ
の提言などの活動まで応援したい。
・実行団体同士を繋げることで、芸術と福祉分野との配信による連携も期待できる。

 

 

【配信技術調査部門】

◾️おきなわ配信研究所 いつでもだれでもどこからでも

<団体名>
NPO法人 沖縄イベント情報ネットワーク(所在地:沖縄県那覇市)

<事業概要>
配信に関する技術情報の調査研究と共有、配信機材やインフラである回線の共有、配信
技術者の派遣と養成などを通じて、配信を活用した体験と発信が、地域や経済的事情な
どの格差なく、あらゆる団体や個人に担保され、「配信プラットフォーム」が県内に定
着した状態を目指し、新たな価値の創出する活動を行う。

<実施期間>
2023年4月28日〜2024年2月29日

<助成総額>
35,000,000円
事業費:35,000,000円

<選定過程、理由>
・レベルに応じた技術、機材、人材育成を想定している点を評価する。
・本事業で技術を身につけた人材が、その先で公共性を備えたビジネスモデルを構築
することにより継続性が生まれることに期待している。

※算定根拠の公表については「助成額は実行団体よりご提出いただいた事業計画書・資金計画書に基づき算定しています。」