- お問い合わせ
- カタログ(31MB)ダウンロード
寄付総額 126,617,733 円 のべ寄付者数(件数)1,097 件
──────────────────────────────
◆ 【地域円卓会議】9/18 行政情報円卓会議 開催
──────────────────────────────
■今回のテーマ
新しくまちに来た住民にどうやって行政情報を届けるのか?
論点提供者:阿嘉 宗篤氏(株式会社レキオス)
>> まちづくり・防犯・防災・子育て・高齢化・中心市街地問題等、
そこで、
■開催日時 2014年9月18日(木)18:30~21:00
■会 場 豊見城市役所 6階ホール
■着席メンバー
赤嶺 太一氏(豊見城市企画調整課)
狩俣 稔氏 (豊見城市自治会長連絡協議会会長)
来間 信也氏(琉球新報社 ウェブサイト担当)
商業施設 (調整中)
石井 智氏 (行政情報サイト okinavita)
萩野 一政氏(NPO法人沖縄イベント情報ネットワーク 代表理事)
記録者:宮道 喜一(NPO法人まちなか研究所わくわく)
司会進行:平良 斗星(タイフーンfm 社長)
■会場参加の申込み方法
どなたでも、
■主 催 株式会社レキオス
■後 援 豊見城市
■開催協力 NPO法人まちなか研究所わくわく
■お問合せ 公益財団法人みらいファンド沖縄 TEL. 098-884-1123
沖縄式地域円卓会議は、社会課題を市民参加で解決したいと考えている方々の一助になりたいと考えて開発されたもの、沖縄県内で70回以上の開催が実現し、たくさんのお問い合わせを頂くようになりました。
エッセンスをまとめたマニュアルをお届けします。
地域円卓会議の準備段階にもウェイトを置き、[1.テーマ決めのプロセス][2.着席者を決めるプロセス][3.当日までの準備やコミュニケーション][4.当日の運営][5.報告書作成]の全過程をわかりやすく説明するテキストとなるように企画しました。