公益財団法人 みらいファンド沖縄

【お知らせ】基金メニューの「ブログパーツ」配布開始!

 みらいファンド沖縄では、現在受付中の基金の寄付募集を支援するために、ブログパーツを作成しました。このブログパーツを、該当する事業を実施する団体のホームページやブログのページに貼り付けることで、事業をアピールし、寄付を募っていることを広報できます。
 また、「NPOを支援したい」、「NPOの活動に関心がある」、「応援するNPOの情報発信の手助けがしたい」という個人の方でも、ご自分のブログに貼り付けることが可能です。
 ブログパーツでNPOを応援しませんか?


※ブログパーツは横幅140pxと300pxの2種類をご用意しました。
各基金ページに設置している緑色の「基金をブログパーツで共有」ボタンよりダウンロードできます。


【ブログへの貼り付け方法】
例)TI-DAブログの場合、設定は「ブログ環境設定」の「カスタムプラグインの登録」で行えるようです。

■てぃーだブログのブログマニュアル >>> http://help.clog.jp/e1632154.html

   

沖縄式地域円卓会議開催マニュアルの販売

沖縄式地域円卓会議は、社会課題を市民参加で解決したいと考えている方々の一助になりたいと考えて開発されたもの、沖縄県内で70回以上の開催が実現し、たくさんのお問い合わせを頂くようになりました。
エッセンスをまとめたマニュアルをお届けします。
地域円卓会議の準備段階にもウェイトを置き、[1.テーマ決めのプロセス][2.着席者を決めるプロセス][3.当日までの準備やコミュニケーション][4.当日の運営][5.報告書作成]の全過程をわかりやすく説明するテキストとなるように企画しました。

お申し込みフォーム