- お問い合わせ
- カタログ(31MB)ダウンロード
寄付総額 126,261,521 円 のべ寄付者数(件数)1,089 件
■テーマ
コロナ禍によって顕在化した、沖縄県内の外国人留学生問題を考える
■日時:2020年9月9日(水)19:00-20:30
■場所:オンライン会議システム(zoom)
■論点提供者
・大仲 るみ子 氏(多文化ネットワーク fu ふ!沖縄)
■着席者
1日目(Youtube限定配信)
・宮城 潤 氏(那覇市若狭公民館 館長)
・下田 浩靖 氏(出入国在留管理庁福岡出入国在留管理局那覇支局 統括審査官)
・白川 裕一 氏(出入国在留管理庁福岡出入国在留管理局那覇支局 留学審査担当)
2日目(オンライン)
・組原 洋 氏(弁護士・沖縄大学名誉教授)
・川野 さちよ 氏(沖縄国際大学 非常勤教員)
・知花 徳和 氏(沖縄タイムス社)
司会進行:平良 斗星(公益財団法人みらいファンド沖縄 副理事長)
記録者:宮道 喜一(NPO法人まちなか研究所わくわく事務局長)
■情報提供の動画配信
情報提供(セッション1)の動画をYoutubeで限定公開します。
申込いただいた方にURLをお送りいたしますので
動画のみご希望の方も、以下のフォームからお申し込みください。
公開日:2020年9月5日(土)
■定員
先着50名(動画のみ希望は定員なし)
■申込フォーム
https://forms.gle/Ljz4WEwdAjqoejfL9
■主 催 公益財団法人みらいファンド沖縄
■協 賛 宗教法人 真如苑
■協 力 NPO法人まちなか研究所わくわく
■お問合せ:NPO法人まちなか研究所わくわく
TEL:098-861-1469 e-mail:office@machiwaku.com