公益財団法人 みらいファンド沖縄


みらいファンド沖縄は、沖縄のNPOの情報発信を促進することで、社会の“共感”を育み、市民社会を支える地域資源の循環をめざし、2010年4月に設立した財団法人です。
 
⇒ みらいファンド沖縄の詳しい情報は、こちら
 
当財団の運営の支援としていただいた寄付金は、財団全体の維持・運営の費用や、新しい寄付と支援のしくみの開発などに充てさせていただきます。
 

みらいファンド沖縄 への寄付口座
沖縄銀行 首里支店
普通口座 1408641
名義  公益財団法人 みらいファンド沖縄 代表理事 小阪亘
(コウエキザイダンホウジン ミライファンドオキナワ ダイヒョウリジ コサカワタル)

 
みらいファンド沖縄への寄付は、税制優遇(寄付金控除/損金算入)の対象となります
寄付金控除に必要な領収書や、事業の報告が必要な方は、寄付申込みフォームから必要事項をご連絡ください。

 
寄付のしかたはこちらをご覧ください⇒ 寄付のしかた説明

   

沖縄式地域円卓会議開催マニュアルの販売

沖縄式地域円卓会議は、社会課題を市民参加で解決したいと考えている方々の一助になりたいと考えて開発されたもの、沖縄県内で70回以上の開催が実現し、たくさんのお問い合わせを頂くようになりました。
エッセンスをまとめたマニュアルをお届けします。
地域円卓会議の準備段階にもウェイトを置き、[1.テーマ決めのプロセス][2.着席者を決めるプロセス][3.当日までの準備やコミュニケーション][4.当日の運営][5.報告書作成]の全過程をわかりやすく説明するテキストとなるように企画しました。

お申し込みフォーム